婚活パーティーでよくある話
どうもこんにちは(^^♪ 大阪梅田を中心に展開する結婚相談所『えんゆう』です。
12月に入って・・・日中は暖か陽気ですが夜はやはり寒い。
そして婚活中の方々、身も心も寒い冬 から脱出! 時にこの時期はXmasに年末年始と
カップルで過ごせるイベントが多いだけに是非とも勇気&チャレンジ&アクションでハッピーを
つかんでほしいと願っています。
結婚相談所えんゆう も、今月は結婚相談の無料カウンセリングやお問合せの対応の通常業務のほかにも婚活パーティーを5件予定しております。
出会いのキッカケやツールは色々ありますが、ご自身に合った「婚活方法のチョイス」を知って欲しいなというのが本音です(^_-)-☆
まだまだコロナの感染率や感染者が増加中で外出や初対面の人と会うのがちょっと・・・という方も
いらっしゃるかもしれませんが、相談所の仲人・カウンセラー目線から、ちょっとしたお手伝いに
なれればと ❝婚活あるある❞ いろんな方法や手段、出逢いへのキッカケ作りなど
一般的な意見から実際にヒアリングした体験談のお話を交えて、 皆さんの結婚相談や婚活のヒントに
なるようなお話をしていければと思います。
週に1~2回の婚活パーティーで
実際に大阪エリアで婚活パーティーを開催するにあたり、スケジュール的にはやはり週末が多いわけですが、毎回毎回同じカテゴリーというのは少ないわけでして。
その時のイベントのタイトルといいますか、募集している参加層の対象はどこを重視しウェイトを置くのかがまぁまぁ設定が難しいのが現状です。
婚活パーティーの情報は、各ホームページやポータルサイトの検索などでヒットする場合も多いですが、企画運営側と参加者側の感覚の差や温度差、目線などがちょっと違うのかなというのは実際感じています。
ここでリアルな体験談の声が。
・年齢層が広すぎて
・募集タイトルのような人がいない
・以前にも会った方が
・人数が少ない(希望はこれくらい)
などなど、小さい意見から複数から耳にすることまで婚活パーティーを開催していると
結婚相談所えんゆう は参加者様からヒアリングを実際にいただいています。
ごもっともな意見でございます(;´∀`)
がしかし、皆様の意見を全て網羅した婚活パーティーやイベントを安定して開始するということは
ほぼ不可能なんです。下は20代から、上は50代、60代といらっしゃる中で、
各々のご希望や理想というのは絶対的に違うので。
多種多様なパーティータイトル
婚活パーティーへ何度か参加された方はご自身の経験談もおありかと思いますし、要領や感覚というものがほぼ理解されているでしょうと前置きした上で・・・
特に大阪での婚活パーティーの場合は街コン系は最近ちょっと減ってきているかなというのが実感ですね。街コン系はどちらかといえば婚活という目的よりもお友達~恋人探し、そしてあまり堅苦しくなくカジュアルに・・・という方向性で企画運営されているものが多かったですし。
その分カップル率といいますか連絡先交換率も高く、“とりあえずお友達から”感覚で違った意味での仲良しをつくる手段としては良かったんですが。
けれどもカジュアルな反面、真剣度ということで見ればちょっと違うかな?と感じた方はやはりメジャーな婚活パーティーへ足を運ぶという現実に。
しかしヒットするものが・・・
先ほどにもお話したように、参加しようと思っている方々の[思うところ]の婚活パーティーがなかなかない!というのが現実です。
特に『50代以上のイベント自体が少ない』という声をよく聞いているのですが、大阪で婚活パーティーの企画と運営は悩みますし、毎回が試行錯誤(>_<)
残念なときもある
ちょっとカジュアルなパーティーも以前は開催していましたが、時代の流れや環境や~特にここのところのコロナ禍では、なかなか従来行っていたようなスタイルの婚活パーティーも難しく。
そして最近多いのが、50代を中心とした企画でしょうか。 正直、これがまた難しい(/ω\)
40代-50代といっても、40歳から59歳までが年齢範囲になりますし、50代-60代となれば
50歳~69歳までになるわけで。
そして
年齢範囲が広い、以前も見かけた人がいる・・・etcというお声も聞きつつ開催するわけですが、
もうすでに開始以前でこの状況で戦意喪失なのか意気消沈なのか、
明らかにテンションの低い方をチラホラと見かけることが多くなってきました。
確かにそうかもしれません!
表向きには社交辞令、裏では「ないわ・・・」が正直なところでしょう。
わかってますよ( ;∀;) 結婚相談所えんゆう もMCとして進行しながら全員の様子をしっかりと観察させていただいています。
画像にもありますように、婚活パーティーにおけるマッチング集計の際も、未記入が多いですもん。
本来は第一希望から第三希望までをリクエストできるわけですが、希望するお相手がいない場合は
確実に存在します。
なのでこれで良いんです!
(とりあえず)「その時・その中で」お相手を選ぶというのは
確実に その先の可能性が低い ということが言えると思いますし。
じゃぁどうすれば
という話になってくるわけですが。
まずは結婚相談所えんゆう にひと声かけてください。
結婚相談所の無料カウンセリング・・・
ごめんなさい(+_+) 皆さん勘違いされている方も多いんですけれど、入会の勧誘としては
行っていないんですよ。
入会するにふさわしい(婚活⇒成婚できるか)の診断をしています。
なぜなら、「失敗しない結婚相談所」なので。。