コラム
結婚相談所の種類と失敗しない選び方は?選ぶ際の注意点も解説
結婚相談所を利用して婚活する人は増えています。それに伴って結婚相談所の数も増えており、どのように選べばいいのかお悩みの方も多いのではないでしょうか。人気の大手結婚相談所から地域密着の相談所まで、結婚相談所の形態やサービス内容は様々です。こちらでは、結婚相談所の選び方で押さえておきたいポイントをご紹介します。
まずは結婚相談所の種類をチェック
結婚相談所を選ぶ前に、まずは結婚相談所の種類について知ることから始めましょう。
結婚相談所の主なタイプ
結婚相談所は、大きく分けて以下4つのタイプがあります。
・大手結婚相談所
大手企業が運営し、全国各地に店舗を構えている結婚相談所です。知名度・人気が高く圧倒的な会員数を誇り、多くの異性の中から希望条件に合う相手を見つけられます。
・地域密着型結婚相談所
特定の地域での出会いに特化した結婚相談所。親身に婚活をサポートしてもらえるのが特徴で、地元で出会いを探したい方におすすめです。
・ハイクラス型結婚相談所
高学歴・高収入などのハイクラス層をターゲットにした結婚相談所です。入会条件が厳しく、一般的な結婚相談所と比較して料金は高めです。
・オンライン特化型結婚相談所
テレビ電話などのオンラインでお見合いを行う結婚相談所です。新型コロナウイルス対策として人気が高まっています。
相手とのマッチング方法の違い
結婚相談所でマッチングを行う方法は、主に以下の「仲人仲介型」と「データマッチング型」に分かれます。
・仲人仲介型
会員一人ひとりに担当カウンセラーが付き、お相手紹介やお見合いのセッティング、定期面談などの手厚いサポートを行うサービスです。基本的に対面でのサービスのため料金は高めですが、データではわからない人柄や雰囲気を踏まえてお相手を紹介してくれるため、成婚率が高い傾向があります。
仲人型の結婚相談所は以下のような方におすすめです。
- 婚活初心者の方
- 恋愛経験が少ない方
- 婚活のプロに手厚くサポートしてもらいたい方
・データマッチング型
データマッチング型とは、希望条件にマッチする相手をシステム上で紹介してくれるサービスです。お見合いシステムにプロフィールや希望条件を登録すれば、条件にマッチした相手を紹介してもらえます。対面だけでなくオンラインでのサポートも充実しており、人件費を削減できる分、料金は仲人型の3分の2程度に抑えられます。
データマッチング型は以下のような方におすすめです。
- 自分のペースで婚活したい方
- 多くの会員から理想の相手を探したい方
- 自分から相手にアプローチできる方
- 婚活費用を抑えたい方
それぞれの特徴から、どのタイプが自分に合っているかを見極めましょう。複数の紹介サービスを併用できる結婚相談所もありますので、サービス内容を確認した上で選ぶことが大切です。
結婚相談所の選び方のポイント
結婚相談所の選び方では、以下のチェックポイントを参考にしてください。
1.会員数
結婚相談所の会員が少ないと、希望条件に合う相手はなかなか見つかりません。会員数が多いほど出会いのチャンスも増えるため、会員数を確認しましょう。また、会員数だけでなく会員の年齢層や男女比など、どのような会員がいるのかも重要です。
2.サポート内容
サポート内容は結婚相談所によって異なります。例えばマッチングでは、お相手と直接やり取りする場合もあれば、間にカウンセラーが入る場合もあります。お見合いのセッティングや交際中のサポート、定期カウンセリングはあるかなど、希望するサポートが受けられるかを確認しましょう。
3.料金
結婚相談所では、入会金・登録料・月会費・お見合い料・成婚料などの費用がかかります。料金を見る際は、これらすべてを合計した総額で考えることが重要です。婚活中にどのくらいの料金がかかるのか、料金に見合ったサービスが受けられるのかを見極めましょう。
結婚相談所選びにおける注意点

結婚相談所を選ぶ際は以下の点に注意しましょう。
1.成婚率は参考程度に
「成婚率」とは、結婚相談所に入会した会員が結婚に至った割合のことです。成婚率は、結婚相談所の実績を知る上で参考になりますが、「成婚」の定義や計算方法は相談所によって異なります。そのため、成婚率の高さだけで比較することはおすすめできません。
2.料金の内訳をチェック
初期費用が安すぎる結婚相談所には注意が必要です。初期費用が安くても、後から追加費用がかかる、途中で料金が割高になるといったケースもあります。事前に追加料金の有無などを確認しておきましょう。
3.担当者との相性も重要
結婚相談所の選び方で意外と見落としがちなのが、婚活カウンセラーとの相性です。担当カウンセラーのサポートの質が、婚活の成功を左右すると言っても過言ではありません。婚活において不安や悩みを気軽に相談できなければ、婚活がうまくいかない可能性もあります。
カウンセラーによって人柄や雰囲気は違うため、相談しやすい担当者かどうか、体験会などを利用して確認しましょう。
守口市の結婚相談所・えんゆうでは体験コースをご用意していますので、お気軽にご連絡ください。
結婚相談所の選び方・成婚までの流れに関するコラム
守口市で結婚相談なら「えんゆう」
会社名 | えんゆう |
---|---|
住所 | 〒570-0054 大阪府守口市大枝西町1-13 1F |
電話番号 | 050-3637-4150 |
営業時間 | 10:00 〜 19:00 |
アクセス | 「結婚したくても出会いの場が少なく良い人となかなか巡り会えない」と悩んでいる人のために、ご縁を結ぶ場所を提供いたします。守口市を拠点に多くの方々の出会いをサポートしてきた実績で、お客様の素敵な出会いから、結婚までの過程を様々な方面でお手伝いしている結婚相談所を運営し、『理想のお相手に出会いたい』方の今さら聞けない疑問やお悩み・ご相談をいつでもお待ちしています。 |
URL | https://hmf-llc.net/ |